くろがね工作所、オルガテック東京2022に出展

Steelcaseの4つのスペース設計基準とそれを実現する製品を提案

 くろがね工作所は、4月26日から28日までの三日間、東京ビッグサイトで開催された「オルガテック東京2022」に出展しました。
同社によると、コロナ禍を経験し、働き方は根本から変わり、これまでのオフィスに対する概念や目的が抜本的に見直されつつあるといいます。オフィスはただ単に働く「場」から、信頼関係を築き目的意識や帰属意識を育む「場」へと急速にシフトいるとしています。
 同社は、Steelcaseグローバル調査の結果から導かれた「新たなデザイン指針」を紹介したといいます。Steelcase社は「より豊かに働く」をコンセプトに、在宅勤務の中で薄れた従業員同士の一体感を復活させ、オフィスに活気ある「コミュニティ創り」を支援しているといいます。これからのワークプレイスに欠かせない多様なソリューションを展開したとしています。Steelcaseの「もっとよくする!TO CREATE BETTER オフィスに活気ある『コミュニティ』を創るお手伝いをします」のSteelcase4つのスペース設計基準とそれを実現する製品を提案しました。

くろがね工作所のブース

「個+チーム」は、個人とチームの両ワークをサポート


 4つの設計基準のうち「個+チーム」は、個人とチームの両ワークをサポート=従業員がオフィス勤務を望む理由は、コラボレーションのためだけではなく、在宅勤務には、メリットとデメリットがあり、ひとりでの集中ワークは完全に在宅という判断は定着しにくいといいます。設計デザイナーは、コラボレーションと集中ワークの両方を素早く切り替えられるスペースをうまく配置することでチームと個人の両ニーズをバランスよく満たすことができるとしています。
 展示した製品は、Steelcase「フレックス アクティブ フレーム」とOrangebox「ボーダー」。
フレックス・アクティブ・フレームは、変幻自在な構造のため、スペースを組み立てながら、チームのための柔軟で機能的、かつ魅力的な「ホーム」を構築できるというものです。ボーダーは、スペースを区切る役割も念頭に設計されたユニット型ラウンジチェアです。シンプルなフォルムとモジュール機能でオフィスのカフェエリアやさまざまなオープンスペースなどに適しているとしています。また、布張りベンチにワークテーブルが合体したユニット型ラウンジチェアは、チェアとハイスツールタイプの2種類の高さでスマートワーキングと多様なコミュニケーションスタイルをサポートするといいます。高さ違いのテーブル構造には、プル式統合電源/データが装備され、どこでも作業できる環境を創出するとしています。


 「固定から流動」はより柔軟で機動力のあるスペース=オフィスは、もともと将来の進化や変化を前提に設計されていないため、従来の建築要素や家具は極めて固定的だといいます。今後は進化し続ける働き方やアジャイル型組織に向かう動向にも対応できるように常に変容し続ける空間づくりが重要になっていくとしています。
展示した製品は、Steelcase「フレックス アクティブフレーム」と同「フレックス デスク(フレックスコレクション)」。
 フレックス・アクティブ・フレームは、変幻自在な構造のため、スペースを組み立てながら、チームのための柔軟で機能的、かつ魅力的な「ホーム」を構築できるというもの。フレックスコレクションは、チームと個人が最高のパフォーマンスを発揮できるよう必要に応じて自らの手でスペースを構成、変更できるように設計された家具コレクションです。「自発性」を念頭に開発され、その高度な機動性と柔軟性でブレストからワークショップ、スタンドアップからスプリントレビューといった今日の多彩なチーム活動を的確にサポートするとしています。

「フレックスアクティブフレーム」

「オープン+プライバシー」ではワークテントなどを展示


 「オープン+プライバシー」はプライバシー重視の「個」スペースとオープンな「チーム」スペース=これからのコラボレーションは、会議室に限定されないとして、安全性という観点からオープンなスペースで必要に応じて空間を仕切りながら行う方向へいくといいます。一方、個人用スペースはオープンではなく、安心安全のために仕切りで囲み、多様なプライバシーを提供するという方向へシフトされることになるとしています。
 展示した製品は、Steelcase「ワークテント」とDesigntex「キャスパークローキングフィルム」。
ワークテントは、テントから着想を得て、オフィス用に設計された多用途なシェルターコレクション。シンプルなパーティションから狭い空間までオフィスにプライバシーを確保できるパーソナルなシェルターを提供するといいます。オフィスとテントという異なる要素を組み合わせて遊び心溢れる方法でオフィスに新風を吹き込むとしています。
キャスパークローキングフィルムは、開放的な現代のオフィスでオープン性とプライバシーの両立を実現した建築用ガラスフィルム。スクリーン上の機密情報を保護しながら、どんな職場環境でも自由にコラボレーションできる安心感を提供するとしています。

「ワークテント」


 「ネット+リアル」は、テクノロジーを介した人間の価値体験=在宅勤務・テレワークとオフィス勤務を組み合わせたハイブリッドな働き方と長期に及ぶ出張制限により、リモートでのコラボレーションはより日常化することになるといいます。ノートパソコンやスマホだけに限定しないウェブ会議の新たな方法を探り、未来のデータ/AI駆動型働き方に向けてさらに進化していくことになるとしています。
 展示した製品は、Microsoft「サーフエスハブ2S+ローム」など。
 Surface Hub 2S は、Microsoft Teams 認定ミーティング プラットフォームと対話型のビジネス向けホワイトボードでメンバーがどこにいてもチームワークを可能にし、チームをひとつにまとめるとしています。新製品のオフィスチェアシリーズ2を訴求


 また、同社はチェアの新製品としてSteelcase「シリーズ2」を、主力製品としてSteelcase「ジェスチャーチェア」を紹介しました。

「シリーズ2」


 シリーズ2は、人間工学的に好評だとするチェアに、さらなる性能と「パーソナライズ」という魅力を加えた進化版チェアだといいます。豊富なチョイスで個々の感性と好みに合わせたスタイル演出が可能になったとしています。背もたれがもたらす座り心地に加え、スリムで小ぶりなサイズ感が省スペース化にも貢献するとし、また、革新的だというエア・ライブバック機構を搭載した幾何学模様の伸縮性エアバックは、身体の動きに合わせて背骨を継続的にしっかりとサポートするとしています。
 ジェスチャーは、今日の新たなテクノロジーを考慮して開発されたというチェア。人体の自然な動きを研究しつくし、これからの新しい働き方や健康的な座り方を強力にサポートするとしています。

Follow me!