オカムラ、同社が運営するメタバース用の企業公式3Dデータ販売サイト「RoomieTale(ルーミーテイル)」で、他社メーカーの公式3Dデータの取り扱いを開始
2025年1月31日から、カリモク家具、川島織物セルコン、エレコムの製品3Dデータなど10アイテムを発売
オカムラは、オカムラが取り組むメタバースに関する事業に賛同を得た、カリモク家具株式会社、株式会社川島織物セルコン、エレコム株式会社との共創を通じて、各社の製品をメタバース用に3Dデータ化し、メタバース用の企業公式3Dデータ販売サイト「RoomieTale(ルーミーテイル)」にて企業公式3Dデータとして取り扱いを開始するといいます。2025年1月31日から、3社の製品3Dデータを含む10アイテムを発売するとしています。
同社は、「RoomieTale」運営を通じて出品企業や出品企業同士、ユーザーとのコミュニケーションを生み出すことで、共創への発展を期待するとしています。

1月31日発売の企業公式3Dデータ
・ソファ「Kチェア」(カリモク家具)
・カーテン&マルチクロス「ダイスキスイカ」(川島織物セルコン)
・ブランケット&クッション「エデンデダンス」(川島織物セルコン)
・ゲーミングマウス「VM600PE」(エレコム)
・ゲーミングキーボード「VK720A(US配列)」(エレコム)
・ゲーミングキーボード「VK600A」(エレコム)
・ゲーミングヘッドセット「VH300BK」(エレコム)
・オフィスシーティング「Finora(フィノラ)」(オカムラ)
・オフィスシーティング「Sylphy(シルフィー)」(オカムラ)
・オフィスデスク「REGAS(リーガス)」(オカムラ)
□企業公式3Dデータ販売サイト「RoomieTale(ルーミーテイル)」
https://roomietale.com/

メタバース用の企業公式3Dデータ販売について
メタバースはインターネット上に構築された3次元の仮想空間だといいます。メタバースのユーザーは、アバターと呼ばれる自分の分身を操作して空間内の移動や他のユーザーと交流するとし、言語や距離、年齢、性別、身体的・精神的ハンディキャップに関係なく世界中のあらゆる人々が集い公平なコミュニケーションが可能だとしています。また、多くのメタバースプラットフォームでは、ワールドと呼ばれる多種多様な仮想空間をユーザーが自ら制作することができ、ワールドには3D素材のインテリアを配置できますが、データが軽く質の高い3D素材を自作するにはスキルと手間がかかり、購入するには市場に少ないのが現状だとしています。
3Dデータ販売サイト「RoomieTale」ではメタバースに最適化された、データが軽く安全で質の高い3Dデータを提供し、バーチャルライフをより楽しめる機会を創出するといいます。また、提供した3Dデータは、メタバースプラットフォームに限らずゲームやアニメの背景などに活用するなど、バーチャル空間でのさまざまな用途に対応できるとしています。
(画像はオカムラ様リリースより)