イトーキ、 vertebra03 WOOD が「ウッドデザイン賞2024」の奨励賞を受賞

ハートフルデザイン部門ではX-Innovation Centerが入賞

イトーキは、「ウッドデザイン賞2024」(⼀般社団法⼈ ⽇本ウッドデザイン協会主催)において、「 vertebra03 WOOD (バーテブラゼロサンウッド) 」で奨励賞を受賞したといいます。また、「X-Innovation Center(クロスイノベーションセンター)」で入賞したとしています。

ライフスタイルデザイン部門 奨励賞プロダクト

■vertebra03 WOOD (バーテブラゼロサンウッド)

木の温もりにイトーキ独自のエルゴノミクスを搭載したというvertebra03 WOOD。国産広葉樹であるクリの無垢材を切削して成形した背とシートの製作はカリモク家具が担当したといいます。木工家具を作り続けてきた同社のノウハウと、イトーキのもつ人間工学やシートトレーサーなどを活用した設計技術によって、木材の質感を活かしながら、執務姿勢に追従する最適な背とシートの形状を実現したといいます。着座位置を安定させるための座面のノンスリップ加工や、木目を残しながら繊細なカラーリングを表現する塗装技術なども特徴だとしています。

デザイナー:柴田 文江 氏

ハートフルデザイン部門 入賞プロダクト 

■X-Innovation Center(クロスイノベーションセンター)

奥村組の「X-Innovation Center(クロスイノベーションセンター)」は、2023年10月に開設された人と技術の未来創造拠点だといいます。産官学民の交流・連携によるイノベーションを生み出すことを目的とし、イトーキの知見やノウハウを最大限活かした空間となっているとしています。また同施設は、CASBEEウェルネスオフィス認証の最高位Sランクを取得しており、健康性や快適性の観点でも高い評価を受けているとしています。

ウッドデザイン賞とは 

木で暮らしと社会を豊かにするモノ・コトを表彰し、国内外に発信するための顕彰制度だといいます。賞の創設以来、10回目の開催を迎える今回は、応募総数366点のうち、226点が入賞。最優秀賞として農林⽔産⼤⾂賞、経済産業⼤⾂賞、 国⼟交通⼤⾂賞、環境⼤⾂賞、さらに大阪・関西万博特別賞(国際博覧会担当大臣賞)が選出されたとしています。

《ウッドデザイン賞2024 実施概要》

主催:一般社団法人 日本ウッドデザイン協会
後援:農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省
応募対象分野:建築・空間分野、技術・建材分野、プロダクツ分野、コミュニケーション分野、調査・研究分野

(画像はイトーキ様リリースより)

Follow me!