コクヨ、チェアー「Hemming」を発売

インクルーシブデザインのプロセスから誕生したカフェチェアー

「引く・座る・立ち上がる」の基本性能を磨き上げた美しくシンプルなデザイン

コクヨは、インクルーシブデザインのプロセスから誕生したカフェチェアー「Hemming(ヘミング)」を2025年2月下旬から発売。

カフェチェアー「Hemming」

商品の概要

同社によると、昨今の働く場が広がる流れの中、食事、ミーティング、ソロワークなどを兼ねた、多目的空間の提案は増加傾向にあるといいます。しかし、こうした空間に置かれるチェアーは執務空間に比べて、メンテナンス性やコストで選ばれることが多く、座り心地や使い勝手に関しては課題があったとしています。
そこで同社は、デザインやメンテナンス性と、圧倒的な使い心地を兼ね備えたチェアーを実現するために、年齢・性別・体格・障がいの有無など、多様な特性を持つユーザーと共に開発する、インクルーシブワークショップを実施。ユーザーと共に、「引く」「座る」「立ち上がる」という基本動作を改めて検証し、そこで得られたフィードバックを元に「Hemming」を作り上げたとしています。
片手でも引きやすいハンドルデザインや、身体を横に向けやすく立ち上がりやすい座面形状など、シンプルなチェアーながら、細部まで基本性能を磨き上げているとしています。

デザインは機能的でありながらも、さまざまなシーンに馴染むシンプルな造形と落ち着いたカラーリングが特長だといいます。インテリアトレンドを反映し、ブラウンやグリーンをはじめとした、アースカラーを5色ラインアップしたとしています。
また、使用する樹脂材料は15%以上を再生材料とし、石油資源の削減に努めているといいます。さらに廃棄時に100%単一の素材に分解できる設計とし、サステナビリティへの貢献を実現するとしています。

発売日・価格

発売予定:2025年2月下旬
メーカー希望小売価格(消費税抜):Lシェルタイプ38,000円、CUPシェルタイプ43,000円

「Hemming」の特長

(1)インクルーシブデザインの視点を取り入れた、確かな使い心地

コクヨ流のインクルーシブデザインのプロセス「HOWS DESIGN」を取り入れ、片手でも引きやすいハンドルデザインや、引っかかり感を低減したなめらかな脚先、体圧を分散するシート形状など、より多くの方が快適に使用できるよう使い勝手を追求したといいます。

(2)暮らしに馴染むナチュラルモダンのデザインとカラーリング

機能的でありながらモダンで洗練されたデザインは、カフェやオープンラウンジ、エントランスなど幅広いシーンにマッチするといいます。最新トレンドを反映したカラーは、パティナブラウンやピーグリーンなど植栽や天然木に合う美しいアースカラーを5色展開しているとしています。
形状はLシェルタイプ、CUPシェルタイプ(スタック可・不可)の3種類だとしています。

CUPシェルタイプ

(3)サステナビリティへの貢献

使用する樹脂材料は15%以上を再生材料とし、石油資源の削減に努めているといいます。また、廃棄時に100%単一の素材に分解できる設計だとしています。

(画像はコクヨ様リリースより)

Follow me!