カリモク家具、「JETSTREAM × karimoku 4&1」 11 月 28 日(火)発売へ
世界販売本数が年間 1 億本以上という「ジェットストリーム」シリーズの三菱鉛筆とコラボレーション
木製家具製造の過程で生まれた端材をグリップに再生利用
カリモク家具は、三菱鉛筆株式会社(以下、三菱鉛筆)の油性ボールペン「ジェットストリーム」シリーズとコラボレーションした多機能ペン 『JETSTREAM × karimoku 4&1』 (参考価格:3,300 円/税抜 3,000 円 インク色:黒、赤、青、緑 ボール径:0.5mm/シャープ芯径:0.5mm/軸色:全 2 色) が三菱鉛筆から 11 月 28 日(火)に発売となるといいます。
同社によると、木製家具の製造工程で生まれる木の端材をグリップに再生利用した『JETSTREAM × karimoku 4&1』は、「暮らしに、木の温もりと彩りを。自分らしさを飾る、道具選びを。」をコンセプトとし、心持ちがより豊かで前向きになるデザインになるよう細部までこだわった多機能ペンだといいます。お気に入りの家具のように、愛着を持って末長く使える1 本となっているとしています。木製グリップには家具で人気のナラ材とウォールナット材を採用、家具と同様のウレタン塗装を施し、手に優しくなじむといいます。また、カラー塗装部分には、ファブリックのようにしっとりと柔らかな手触りが印象的なソフトフィール調の塗装を採用しているといいます。こだわりを持って選べる個性的なカラーでありつつ、マットな質感や落ち着いたトーンのパーツの組み合わせで日常に溶け込む温かみのあるデザインになっているとしています。
開発の経緯について
同社がグループミッションとして掲げる「木とつくる幸せな暮らし」に三菱鉛筆が共鳴し、また暮らしに身近な家具と筆記具の親和性から今回のコラボレーションが始まったといいます。
板材から家具のパーツを切り出した時に発生する端材を活用し、両社が培ってきた技術・こだわりを詰め込むことで、木材そのものの魅力がより感じられるペンに仕上がっているとしています。
デザイン性、機能性はもちろんのこと、素材が持つストーリーにも思いをはせ、愛着を持って長く使ってほしいとしています。
商品特徴
■ストーリーを感じる木製グリップ
木製家具製造の過程で生まれた端材の中から、サンセットオレンジにはナラ材、スチールブルーにはウォールナット材をグリップとして採用。
家具と同様の ウレタン塗装を施し、柔らかく上質な触り心地を実現したといいます。 木目や色合いに天然木ならではの違いがあり、端材と端材との継ぎ目が模様として現れるグリップもあるとしています。また、グリップの側面には「karimoku」ロゴが刻印されているとしています。
■家具から着想したカラーと手触りの柔らかい塗装
同社の家具ラインアップなどから着想を得た、深みのあるトーンのカラーを採用、トレンドを感じながらも日常的に使えるデザインにしたといいます。手触りが柔らかく、手になじみやすいソフトフィール調の塗装を施し、家具のように愛着を持って長く使えるデザインだとしています。
■ギフトにも最適な紙製パッケージを採用
商品のパッケージには、古紙を再生利用した紙製パッケージを採用しているといいます。商品の本体と色を合わせたデザインが印象的で、大切な人へのギフトとしても使えるとしています。
■ノートや手帳など日常的に使いやすい 4&1
4&1 は、ボールペン 4 色とシャープが 1 本に搭載されているため、ノートや手帳、書類、資料への色分けしての書き込みに最適で、日常的に使いやすい多機能ペンだとしています。
会社概要
■三菱鉛筆株式会社
三菱鉛筆株式会社(1887年創業)は「生まれながらに全ての人がユニークである」という信念もと「世界一の表現革新カンパニー」をビジョンに掲げ、世界中の顧客に信頼される製品の提供、新しい付加価値の提案を続けているとしています。
■カリモク家具株式会社
1940 年に加藤正平氏が愛知県刈谷市で木工所を創業。木製品の加工業を営み、そこで培った技術を元に、1960 年代に自社製の木製家具の販売を開始した家具メーカーだといいます。 「100歳の木を使うなら、その年輪にふさわしい家具をつくりたい 」 をモットーに機械による高度な加工と職人の技を融合させる「ハイテク & ハイタッチ」 で家具づくりに取り組んでいます。また安心・安全・環境配慮の観点から、(一社)日本家具産業振興会が定める国産家具表示認定基準を満たしているとしています。
(画像はカリモク家具様より頂戴しました)