プラス、オルガテック東京2022に出展

 新しいフリーアドレスコンセプト「ピアレンス」を提案

 プラスは、4月26日から28日までの三日間、東京ビッグサイトで開催された「オルガテック東京2022」に出展しました。
 同社は、オフィスとリモートワークを併用するハイブリッドワークが注目されるなか、オフィスの在り方も大きな転換期を迎えているとし、新しいフリーアドレスのコンセプト「ピアレンス」を中心に、同展示会で、これからのオフィス環境づくりを提案。リモートでも仕事はできるからこそ仲間が集い、空気感を共有することで高め合う場所へとして、自然と仲間意識が高まる、引力のあるオフィスの実現をめざすとしています。
 ピアレンスとは、近しい目的を持った仲間が集うことで高め合い、相乗効果が生まれるピア効果に着目したというオフィス環境です。求める環境に応じてゾーニングすることで、場所と人だけではなく、人と人とをつなぐ、新しいフリーアドレスのカタチだとしています。ひとつ屋根の下で暮らす家族のように、それぞれが自分のスタンスで過ごせる最適な居場所をつくるとしています。

「プラスブースの展示」


 同社は、ワーカーが求める環境は、大きく分けて「TEAM(チームゾーン)」「CALM(カームゾーン)」「ACTIVE(アクティブゾーン)」の3つにゾーニングされるとし、オフィス内をゾーニングすることで、同じ目的を持ったワーカーが自然と集うことが可能だとしています。オルガテック東京では、ブース内でこれら3つのゾーンを展開。ピアレンスのそれぞれのテーマとコンセプトを具現化する新ファニチャーシリーズ「P1(ピーワンシリーズ)」で提案しました。

メンバーと集うワーカーのためのTEAMゾーン


 TEAMは、チームメンバーと集いたいワーカーのためのゾーン。「チームメンバーと膝を突き合わせて、積極的にディスカッションをしたい」「メンバー同士がお互いに理解を深めることでリモート時の意思疎通をスムーズに」「プロジェクトのゴールに向かって同じ意識を持って、深度と進度を高めたい」「働く場所が分散するなかで、定期的に出社日や座席を示し合わせて進捗を共有したい」などを実現するとしています。展示した具体的なアイテムは「w2400テーブル:ヤグラ型」や「ホワイトボードパネル」。w2400テーブル:ヤグラ型は、視線を交わし、チーム内のコミュニケーションが生まれるよう自然と内側を向くゆるやかなカーブ形状の天板を採用。ペンダント型ライトを取り付けられるヤグラ型テーブルは、食卓を囲む団らんをイメージして開発したといいます。ホワイトボードパネルは、チームメンバーとの一体感を高めたり、ミーティングを行いやすいよう、他のチームとのゆるやかな境界線をつくるゾーニングパネルの設置が効果的だといいます。チーム内の相談にも使えるホワイトボードのタイプがおすすめだとしています。

「TEAMの展示」

静かに集中したいワーカーのためのCALMゾーン


 CALMは、静かに集中したいワーカーのためのゾーン。「頑張っている仲間の存在を感じながら、ソロワークに集中したい」「人から話しかけられない、静かな環境で思考を深めたい」「ソロワークに充てる時間を計画的に確保しておきたい」「自宅よりもオフィスのほうが、機器や設備が充実していて快適」などを実現するとしています。展示した具体的なアイテムは「パネル付きデスク(スタンダードデスク/デスクフロントパネル/ルーフパネル)」と「集中ソロブース」。パネル付きデスク(スタンダードデスク/デスクフロントパネル/ルーフパネル)は、前方と左右の三面を囲むパネル付きデスクで、目の前の仕事に集中して取り組める環境づくりが可能だといいます。さらに天井を軽く囲むルーフパネルや手元を照らすデスクライト(オプション)と組み合わせれば、より高い没入感を促すとしています。集中ソロブースは、ゾーニング用のパネルと統一したデザインのソロブースです。レイアウトに応じて簡単に連結し増設も可能だとしています。

「CALMの展示」

活動的に過ごすワーカーのためのACTIVEゾーン


 ACTIVEは活動的に過ごしたいワーカーのためのゾーン。「いつもと異なるメンバーとの交流によって刺激を受けたい」「自分の仕事を進めながらも、他の人ともコミュニケーションを図りたい」「電話やオンライン会議などフレキシブルに対応したい」「周囲の仕事ぶりや会話などから、他のチームの状況や情報も知りたい」などを実現するとしています。展示した具体的なアイテムは「キャスター付デスク」や「フリーアドレスワゴン」。キャスター付デスクは、立つ・座る・動かすといった動作がしやすいキャスター付きの仕様。横にも対向にも組み合わせやすい台形デスクと、全方位からアクセスできる正方形デスクに加えて、立ち話や電話もしやすいハイタイプの正方形デスクも用意。テーブルをくっつけたり離したりと、仕事内容に応じて活動的に動きやすいワークシーンを演出できるというものです。

「ACTIVEの展示」

スワリーのデモンストレーションも実施


 また、同社は推奨する座席管理システム「Suwary(スワリー)」のデモンストレーションを実施しました。スワリーはデスクをIoT化することで専用デバイスであるシート型ビーコンを利用して、フリーアドレスの座席を簡単に予約管理・利用推進ができるサービスです。スワリーを活用し、例えば3つのゾーンことに異なる座席予約ルールを適用することで、より効率的にオフィス内のゾーニングが可能になるとしています。
 その他、従業員同士の雑談を促すというコミュニケーションスポット「5 TSUBO CAFE」や、同社の販売する海外ブランド「fantoni」や「giroflex」などの製品も展示・訴求しました。
 

 また、同社のブースは、今回のオルガテック東京2022で創設された、出展社のなかから優れたブースを選ぶ「オルガテック東京2022 ベストプレゼンテーションAWARD Supported by ELLEDECOR」のノミネート賞を受賞しました。

Follow me!