プラス、「温湿度LEDアラーム」新発売
室内の熱中症対策に!色が変わって「暑さ指数※1」レベルが一目でわかる プラスは、2022年発売の「CO2モニター」に続き、環境を色で可視化するシリーズ第2弾として、ピラミッド型本体のLEDカラーが4色に変化して室内の熱中 […]
イトーキ、コーポレートサイトを3月28日(木)にリニューアルオープン
【法人のお客さま】【個人のお客さま】【企業情報】の3つのサイトでより見やすく、使いやすくなって顧客の体験価値の向上へ イトーキは、2024年3月28日(木)にコーポレートサイトをリニューアルオープンしました。視聴する顧客 […]
オカムラ、GROUNDと資本業務提携を強化
AIソフトウエアを活用した自動化や省人化により、企業の物流改革を推進 営業連携・相互送客・連携提案などを実現し、新規顧客獲得と両社の顧客基盤拡大へ オカムラとGROUND株式会社(以下、GROUND)は、AI技術を用いた […]
オカムラ、書籍『「行きたくなる」オフィス 集う場のデザイン』を発刊
人が集い新たな価値を創造するためにはどのような環境が求められているのかを考証 オカムラは、書籍『「行きたくなる」オフィス 集う場のデザイン』を2024年4月10日に彰国社より出版するといいます。 同社によると、新型コロナ […]
コクヨ、キャスターと業務提携を開始
協業により新たなオンライン型ビジネスコンシェルジュサービス「オンラインコンシェルジュ」を提供開始 オフラインとオンラインのハイブリッド型BPO事業を目指す コクヨはこの度、フルリモートBPO業界をリードするという株式会社 […]
イトーキ、3製品が「iF デザインアワード 2024」を受賞
torteU(トルテユーチェア)、inSAIL(インセイル)、common furniture / Partition(コモンファニチャー/パーティション)が イトーキは、3製品「torteU(トルテユーチェア)」、「i […]
コクヨ、「コクヨデザインアワード2024」の受賞作品決定
“primitive”をテーマに開催。国内外1,480点の応募作品から、伝野輔さんの「削鉛筆」がグランプリ獲得 コクヨは、本日開催した次世代を担うデザイナーの発掘と商品化を通じた活動支援を行う「コクヨデザインアワード20 […]
コクヨ、6%超の賃上げ実施の方針
グループ一体で事業の生産性や事業領域の拡張を推進。社員一人ひとりの挑戦や成長の後押しを図る コクヨは、2024年春季労使交渉にて、基幹職含む社員平均で6%超の賃上げを、3月18日(月)に回答する方針となったことを3月12 […]
カウネット、「合理的配慮の提供」の義務化に対応する事業者を支援するための特集Webページを公開
2024年4月の「障害者差別解消法」の改正法施行に際し、「合理的配慮の提供」の基礎となる環境整備のポイントやおすすめの商品を紹介 コクヨグループのカウネットは、2024年4月の「障害者差別解消法」の改正法施行に際し、「合 […]
コクヨ、ヨコク研究所が韓国各地の自律協働の兆しを探る書籍『YOKOKU Field Notes #02 韓国・勝ち敗けのあわい』を発刊
「競争」の枠組みを超えて他者と交わるための、6つの活動のケース・スタディ コクヨ株式会社は、同社が目指す「自律協働社会」の兆しを研究員自ら個別の地域に赴いて探索する、ヨコク研究所のリサーチ活動〈YOKOKU Field […]









