《メゾン・エ・オブジェ・パリ展」》オカムラ、「メゾン・エ・オブジェ・パリ展」に出展協力
照明デザイナーの石井幹子氏と石井リーサ明理氏によるオフィシャル展示「LIGHT TREND 2023 - together ! 10th Anniversary」に出展協力 オカムラは、2023年9月7日(木)~9月11 […]
《有言挑戦(ヨコク)》 コクヨ、「THE AWARDS 2023」を開催
コクヨは今後の持続的成長に向けて、人的資本の充実に力を入れているといいます。今回「社員のチャレンジを後押しする」というコンセプトで、従来の表彰制度を刷新し、「THE AWARD 2023」を開催したとしています。 THE […]
《Well-beingの意識調査》コクヨ、個人・職場の健康への取組みについての意識調査を実施
「Well-being」の認知度は約2割、職場の健康への取組みに対して厳しい評価 コクヨは、カウネットが、コミュニティサイト「カウネットモニカ」会員1,421名を対象に「個人・職場の健康への取組みについて」と題した調査を […]
《ANOTHER STORE》コクヨ、「THE CAMPUS SHOP」にてバーチャルが融合した「ANOTHER STORE」を開始
リアルな店舗空間での未来的な顧客体験を提供 コクヨは、品川オフィス1階の直営店「THE CAMPUS SHOP」にて、デジタル技術を活かした新たな購買体験ができるサービス「ANOTHER STORE(アナザー ストア)」 […]
《配送曜日設定機能》プラス、「スマートデリバリー」で配送曜日設定機能サービスを開始
利用者の荷受け負担軽減と環境・物流への負荷軽減を目指して プラスは、学校・保育現場向け「スマートスクール」と、介護・福祉施設向け「スマート介護」の2つの会員向けデリバリーサービスで、会員ユーザーが配送希望曜日を固定するこ […]
カリモク家具、ファニチャーチャイナへ「THE FIRST(ザ・ファースト)」を出展
日本の技術を世界のマーケットへ カリモク家具は、2023 年 9 月 11 日 (月)から 15 日(金)までの 5 日間、中国・上海市の Shanghai New International Expo Centre で […]
東京オフィストレンド オフィス家具週間トレンド報告
8/21 ~8/27、オフィス家具業界の主なハイライト(+コラム) 【今週の目次】 ① イトーキ、ifLinkオープンコミュニティにてIoTを活用して「働く」と「休憩」の最適解の共創を目指してスタート ② オカムラ、オフ […]
《記憶と認知症》 コクヨ、書籍「WORKSIGHT 20号 記憶と認知症 Memory/Dementia」を8月25日から発売
コクヨは、同社のヨコク研究所が編集する研究媒体WORKSIGHTの新刊「WORKSIGHT[ワークサイト]20号 記憶と認知症 Memory/Dementia」(発行:コクヨ/発売:学芸出版社)を、8/25(金)から全国 […]
《「ルーツ」を自ら編みなおす》 コクヨ、ヨコク研究所が台湾各地の自律協働の兆しを探る書籍『YOKOKU Field Notes #01 台湾:編みなおされるルーツ』を発刊
共に生きるための拠り所となる「ルーツ」を捉えなおす5つの事例 コクヨは、地域の個別の事例から〈自律協働社会〉の兆しを探索する書籍『YOKOKU Field Notes #01 台湾:編みなおされるルーツ』を2023年8月 […]
《「休憩」に着目》 イトーキ、ifLinkオープンコミュニティにてIoTを活用して「働く」と「休憩」の最適解の共創を目指してスタート
ワークショップから見えた二大課題は休憩の「促し方」と「質の向上」 イトーキは、現在、DX人財の育成ならびにDX関連のデジタルスキル向上に力を入れているといいます。その一環として、本年初頭にIoTプラットフォームを提供する […]